就職浪人

就職浪人してでも先に税理士資格をとる

投稿者:

税理士になりたいという志がすでに固まっている人は、あとは如何に「効率よく」「短期間」で合格へたどり着けるか考えることが重要なテーマとなるでしょう。

資格さえとってしまえば、多少ブランクがあっても税理士は働き口を見つけやすいです。

なぜなら毎年必ず確定申告があり、税理士に格安で頼みたいという需要は一定数存在しています。駆け出しのころは報酬が安くてよいのであれば、さらに就職しやすいはずです。そこで経験を積んだら、次のステップを考えればよいのです。

前提として、志を決めた時点では、税理士試験受験資格に該当する「学識」も「職歴」も「他資格保有」もなしとするゼロベースとしましょう。税理士関連専門学校へ通い始めた人も既にスタートを切っている段階なので含みません。

まず大学在学中でまだ学識受験資格に該当する科目を履修していない人は、当然該当する科目を履修科目に選択して、学識受験資格を得られるよう知識取得を目指しましょう。可能であれば、後々有効になる「日商簿記検定(日本商工会議所主催簿記検定試験)1級」あるいは「全経簿記(社団法人全国経理教育協会主催 簿記能力検定試験)上級」の検定試験合格を目指すのも勉強に張りができていいかもしれません。何事も目先の目標を決めることが大切です。

学識で受験資格として求められる科目は一般的な概論に近い科目が多く、直接関われる検定試験合格を目指したほうがのちのち有意義と考えられるからです。といっても、在学中に税理士を志す人は少ないかもしれませんが。

次に、就職を控えた人。既に税理士という進路が決まっているのであれば、当然関連事務所への就職を目指すことでしょう。しかし就活にも期限があります。運悪く望んだ就職先に行けなかった時は、関連の受験資格が得られる職場や、経済的な確保が可能であれば税理士の専門学校で先に学ぶという手もあります。